横浜基点 スイーツの探索
おいしいもの不味いものでも出会いは楽しい。 時間が経つと忘れてしまうことを記録していく
2007年12月28日金曜日
バズサーチ シャンティー(ストロベリー)
生産
バズサーチ
(株)プレジィール @エキュート品川店
商品 シャンティー(ストロベリー)
テイスティングノート&評価
カステラ部分が厚めのロールケーキ。
並んでいたので購入してみたが、堂島ロールと比べると普通。
2007年12月16日日曜日
KitKat(海外版)、m&m(海外版)
店名 ?
商品 KitKat(海外版)、m&m(海外版)
テイスティングノート&評価
海外にいるときは、土地のものを食べるようにしているが、非常食は日本で見慣れた商品を手元に
置いておく。スーパーで購入したキットカットとm&m。
おぉー、キットカットは強烈に甘い。チョコの味わい自体も強いが、コーティングされている層も厚い
みたい。m&mも同様に甘い。
多数の国で作られている同一ブランドでも、土地の好みに合わせた味付けになっているのが面白い
2007年12月15日土曜日
Pringles SourCream&Onion + ?
店名
Pringles
?
商品 Pringles SourCream&Onion + ?
テイスティングノート&評価
海外で夜のツマミに購入したプリングルズ。
ノーマルな味付けがなく、知らない味付けのものだったが違和感なく、おいしく食べられた
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)